
1カ月間を通してオリジナルの本を制作します。
生徒のみんながいつも教えてくれる好きなものや興味があることの話をもっとじっくり聞いてみたい!と思い、
今月はみんなの好きを形にした世界で一冊だけの本をつくることにしました。
絵本や小説、図鑑などなど…本と一口に言ってもいろいろな種類があります。
生徒たちのとっておきの好きを形にして、PALETTEの個性あふれる図書館を作りましょう!
- 1週目【どんな本にしたい?】
-
7月1日(火)・2日(水)・3日(木)・4日(金)・5日(土)
好きなことはなあに?登場人物はだあれ?一緒に考えて表紙を描いてみよう。 - 2週目【おはなしをつくろう】
-
7月8日(火)・9日(水)・10日(木)・11日(金)・12日(土)
どんな色・形だってOK!オリジナルの本のページを作ってみよう。 - 3週目【本を仕上げよう】
-
7月15日(火)・16日(水)・17日(木)・18日(金)・19日(土)
表紙とページをつなげて本を仕上げよう。背表紙や帯などを作っても面白いね!
造形教室パレットで表現を楽しもう!
造形教室パレットでは3歳〜小学生を対象に、月に3回「表現すること」を楽しんでいます。毎月ひとつのテーマに対してさまざまな視点からアプローチ。実際に見て触れて感じたことを表現しながら、一人ひとりの個性を発見・育みます。作品を作るという達成感を感じながら、子どもたちが毎日ワクワクと暮らしを楽しむことができる力を育むことを目指しています。
体験レッスンやご入会の際によくいただくご質問についてまとめました。項目にない内容やご不明な点は以下の「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。担当よりご連絡させていただきます。

造形教室パレット
住所:栃木県宇都宮市陽東6丁目13-18
TEL:028-660-5166
株式会社Seeders内 /平日9:00〜17:00
ベルモール前の赤いおうちが
造形教室パレットです
※駐車場は近隣駐車場をご利用ください