
子どもたちがだいすきなドーナツ!教室の近くにもドーナツ屋さんがあり、今日は帰りに買って買えるんだ〜なんてわくわくしながら帰っていく生徒さんもたくさんいます。
ザクザク食感やもちもちの生地、定番のプレーンやチョコレートにたまに嬉しい抹茶味、そこにたっぷりのクリームも!
いろいろな種類にわくわくするドーナツを、今回はカラフルなアートに仕上げます。春のピクニックに一緒に持っていきたくなってしまうような作品を、一緒に作ってみましょう。
- 1週目【よくばりドーナツを描いてみよう】
-
4月1日(火)・2日(水)・3日(木)・4日(金)・5日(土)
お気に入りのドーナツを今日は2個!ふたつの味を組み合わせるタイルアートを描こう。 - 2週目【食べられないドーナツをつくろう】
-
4月8日(火)・9日(水)・10日(木)・11日(金)・12日(土)
つやつやのクリームが乗った、食べられないドーナツを作ろう。 - 3週目【ドーナツ屋さんになろう】
-
4月15日(火)・16日(水)・17日(木)・18日(金)・19日(土)
つくったドーナツをしまうパッケージをデザインしよう。
造形教室パレットで表現を楽しもう!
造形教室パレットでは3歳〜小学生を対象に、月に3回「表現すること」を楽しんでいます。毎月ひとつのテーマに対してさまざまな視点からアプローチ。実際に見て触れて感じたことを表現しながら、一人ひとりの個性を発見・育みます。作品を作るという達成感を感じながら、子どもたちが毎日ワクワクと暮らしを楽しむことができる力を育むことを目指しています。
体験レッスンやご入会の際によくいただくご質問についてまとめました。項目にない内容やご不明な点は以下の「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。担当よりご連絡させていただきます。

造形教室パレット
住所:栃木県宇都宮市陽東6丁目13-18
TEL:028-660-5166
株式会社Seeders内 /平日9:00〜17:00
ベルモール前の赤いおうちが
造形教室パレットです
※駐車場は近隣駐車場をご利用ください